Expert Series アンケート結果

 

 

アンケートレポート

Recovery ExpertとBlind Expertを操作する動画をみて、アンケートにご回答いただきました。

 

アンケートの目的

Recovery ExpertとBlind Expertについて、客観的にどの様に思われるのか、感じられるか把握した上で製品の良さをわかりやすく伝え広げて多くの方にご利用いただける様にするため実施しました。

 

Expert Seriesの製品について

Recovery ExpertとBlind Expertは
併用が可能なパソコン(PC)単位で簡単に導入ができるセキュリティソフトです。

大量に検出されるマルウェアの侵入を防止するのは、ほぼ不可能と言えます。
もはやウイルスの侵入は前提条件として
いかに被害を防ぐかを考えなければいけません。

企業や組織においては、たった一人の不注意が
ウイルスへの感染や情報漏洩(ろうえい)といった脅威につながることもあります。
社員・職員の一人一人が、情報セキュリティ対策の必要性を理解し
自覚をもって取り組むことが必要と言えます。

そこでRecovery ExpertとBlind Expertはパソコン(PC)のセキュリティを守るのにお勧めできるソフトであります。

(以降パソコンのことをPCと明記します)

 

アンケート方法

操作している様子の動画をみてご回答いただきました。

  1.  動画は、主な機能についてわかる様に編集しました。
  2.  簡単に実行できることを伝えるため、通しで撮影した動画に注釈を加え操作部分は3倍速に編集しました。
Recovery Expertの動画

 

Blind Expertの動画

 

ご協力いただいた方々

WEBアンケートパネラーとその他の方々、合計311名様にご回答いただきました。

  •   対象国:日本国内
  •   条件:PCを使っている人
  •   年齢:18〜29歳(28%)30〜44歳(24%)45〜60歳(45%)61歳以上(3%)

PCを使っていますか?

使っている:229名(74%)

使っていない:82名(26%)

 

PC使用環境

新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言の影響もあり自宅でPCを使用している人が多い様です。
自宅のPCで業務を行っているか確認ができていませんが、インターネットを利用する際のセキュリティ面で懸念を感じました。

 

経験について

人的ミスによるデータ損失が多いことまた、その後は諦めている様子もみて取れます。

Recovery Expertをインストールしているパソコンであれば、トラブルにあう前の状態に戻すことができますので、自分で失ったデータを簡単に復旧させることが可能です。

これまでにPCのデータを失ったことがありますか?

ある:81名(39%)

ない:126名(61%)

 

ウィルス対策

ウィルス対策ソフトをインストールしているのでそれに加えて有料の対策を必要と思わない可能性も考えられます。ウィルス以外に人為的なミスなどによるトラブルも起こる可能性がありますので、他のソフトと併用が可能なExpert Seriesで補完するとより安心していただけます。

 

不安

半数強の人は不安を感じながらPCを使っていることがわかリました。

 

ファイルを隠す

一般的にはファイルを隠す必要がないかと思われがちですが、35%もの人は必要としていることがわかリました。わざわざ隠さなくても良いが、見られたく無い程度のデータもあると考えられます。Blind Expertはログアウトまたは、アンマウントするだけでドライブ毎ごっそり隠すことができるので手間をかけずに安心してパソコンを使えます。手間が掛からないので作業に集中できるはずです。

 

完全削除するファイル

一般的にはファイルを完全削除する必要がなさそうに思いますが、37%もの人が必要としていました。Blind Expertで完全削除するにはドライブを選んで削除ボタンをクリックするだけです。再確認のダイアログもありますので安心です。操作が簡単なため日常遣いにご利用いただけます。お客様から預かったファイル類は扱いに気をつけなければいけませんが、できるだけ他へ意識を集中させたいものです。

 

Recovery Expertに関して

操作性

操作について懸念が少ないことがわかりました。復旧ポイントを作って、状態を変更させる事自体が、一般的な操作ではありませんので難しく思われているかと気になっておりました。単にリカバリーできるだけでは無く他にも使い方があることをお伝えしたいと思います。

 

使用のイメージ

活用方法を具体的にご説明するかまたは、ご提案することが必要だとわかりました。可能な限り、デモなど交えて便利に使っていただける方法をご提案していきたいと思います。

「できる」とご回答いただいた方に具体的に内容もお聞きしました。一部ですがご紹介します。

『PCを使う学校や大学、スクールの共有PCなど、リセットする必要がある端末に対してソフトが入っていると便利かと感じました。例えば学校の授業で使用するPCにソフトが入っていたら、PCの初期設定(必要なソフトなどを入れた最低限の状態)を復元ポイントにしておけば、ユーザーがその端末を専用PCとして使用したとしても卒業した後は管理者が復旧ポイントに戻せば必要なソフトが入った状態に復元できるのではないでしょうか。』

『毎日復旧ポイントを保存しておけば、何かのトラブルがあっても最悪前日の状態に戻すことができそう。たた、復旧ポイントの数を増やすとストレージの容量を消費すると思うので(仕組みを知らないので推測ですが)、何日分の復旧ポイントを保存できるのかが気になる。』

『ソフトをインストールして環境が変更されてしまい、パソコンが使いづらくなった時に簡単に元に戻せる。』

『間違ってアンインストールしてしまった時にもとに戻せる。』

『ソフトの重要な更新の前や,データの更新時等に復旧ポイントを作っておき,リカバリーできるようにしておく。』

『誤って削除したソフトの復元。』

『定期的に復元ポイントを作成し、万一のデータ破損に備える。』

『試しにソフトを入れるなどした場合、あわなければ簡単に削除する。』

 

Blind Expertに関して

操作性

操作は大変シンプルですが、動画では他の暗号化ソフトとの違いをお伝えするため限られた時間内で機能をいくつも見せようとした為、複雑な印象を与えてしまい以下の様な回答になったのではないかと思っております。

 

使用イメージ

Blind Expertはシンプルな機能なので、結果が変わる様に具体的な活用方法のご紹介とご提案をしていきたいと思います。

「できる」とご回答いただいた方に具体的に内容もお聞きしました。一部ですがご紹介します。

『個人情報や機密情報が入った会社PCを社外に持ち出して使用する人が、業務前後にここへ業務関連のファイルを格納したり取り出したりすることでPCの紛失などにおける情報漏洩対策として使用できそうだと感じました。』

『クライアントから預かった業務に必要な個人情報を、必要な間はセキュリティドライブに保管しておき、不要になった時点でセキュリティドライブごと削除する。』

『一定期間だけ使用するファイルに対して、完全削除前提で保存するなど。サーバーに共有もできる。』

『一見便利そうに動画では紹介されているけど、一度消したファイルを復元ソフトでも復元できなくする事が可能なのは間違えて消してしまったときに復元できないからやっかいだ。』

『他者に見られてはいけない重要な書類を安全に自分のpcに保存できる。』

 

 

最後に

アンケートにご協力いただきました皆様へ

お忙しい中、弊社のアンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。

いただきました貴重なご意見からRecovery ExpertとBlind Expertのどちらの商品も使用するイメージがつきづらいという課題が見え、またトラブルを経験した時はじめてこれらの商品の必要性を感じられることがわかりました。

今後、デモを行うなど可能な限り多くの方へRecovery ExpertとBlind Expertの使い勝手の良さがお伝えできる様に努めて参ります。

 

 

◀︎ホームへ戻る